一言、二言

過去の一言、二言
 2025年6月28日  色々購入

 今週の購入本
 「爬虫類館の殺人 【新訳版】」  カーター・ディクスン(創元推理文庫)
 「屋上物語」 北森鴻(創元推理文庫)
 「寿ぐ嫁首 怪民研に於ける記録と推理」 三津田信三(角川書店)
 「9人はなぜ殺される」 ピーター・スワンソン(創元推理文庫)

 カーター・ディクスンは既読ではあるが、新装版は買っておきたい。
「屋上物語」も既読ではあるが、久々に読みたいと思って、つい購入。
 三津田氏の新刊は、いつもどおり単行本で迷わず購入。
 ピーター・スワンソンも安定して面白いので、これも今までの作品を全て購入して読んでいる。

 2025年6月21日  単行本で買ってみた

 今週の購入本
 「不等辺五角形」 貫井徳郎(東京創元社)
 「昭和探偵物語」 天童荒太(角川春樹事務所)
 「地図と拳 上下」 小川哲(集英社文庫)

 貫井氏の本は、最近は文庫でしか買っていなかったのだが、タイトルからして面白そうだと思い、今回は単行本で購入。

 天童氏の本は、最近では買ってすらいなかったのだが、今回はミステリっぽいタイトルなので、ちょっと買ってみようと思った次第。

 ちなみに小川氏の本は、文庫化を待っていました。「地図と拳」は、思っていたより、文庫になるのが早かった。

 2025年6月14日  先週買ったのも、今週読んだのも、今週買ったのも

 今週の購入本
 「能面検事の死闘」 中山七里(光文社文庫)
 「妖婦の宿 名探偵・神津恭介傑作選 探偵くらぶ」 高木彬光(光文社文庫)

 先週も中山氏の本を買って、今週も中山氏の本を購入。ちなみに今週読んだのは、前者2冊とは別の中山氏の本。中山氏の本は、ちょっと読むのにちょうど良い。そんなこんなで、文庫化されたものばかり買ってます。

 2025年6月7日  中山氏の短編集・・・・・・というか、色々な短編をかき集めたよう

 今週の購入本
 「中山七里 短いお話ほぼ全部 短編&掌編&エッセイほぼ全仕事!」 中山七里(宝島社文庫)

 中山氏の作品はほとんど読んでいるので(文庫で!)、こんなのも買って読んでおこう。色々な短編やエッセイが楽しめる本。内容云々というよりも、中山氏のファンが楽しむような本という感じ。